そら

お泊まり保育!(そらぐみ)

7月10日(木)、11日(金)で相模川ビレッジ若あゆにお泊まり会に行ってきました! 楽焼体験、しゃぼん玉、巨大風船、巨大折り紙、リズム遊び…みんなでたくさん遊びました☆       みんなで食べるご飯も美味しかったね  

プール活動はじめました(そらぐみ)

夏だ!!ということで… プール遊びが始まりました まずは水と仲良しになる為にちょっぴり触れて遊ぶことをしました♪ これから暑い夏はプールで涼を感じて過ごしていきたいと思います☆

みんなで歩きました!(そらぐみ)

お天気の良い日にみんなでお散歩に行きました ちょっぴり暑かったけど サクサク歩きました♪ たどり着いた公園では遊具に夢中で遊びました♪

野菜を植えたよ(そらぐみ)

そら組会議で今年育てる野菜を決めました! 今年は「トマト」と「オクラ」にしました 大切に育てていきたいと思います 毎日お当番さんがお水をあげます。大きくなりますように!

楽しかったシゲンジャー来園(そら組)

保育園にシゲンジャーが遊びに来てくれました。 ゴミにはいろんな種類があること 分別する必要があるということ ペーパーピンクと油ブラウンに教えてもらいました!

11/11(月) 防犯教室がありました(防犯教室)

恒例となりました防犯教室ですが、みんなとても真剣に講話を聴くことができました。   ☆「イカのおすし」を教えてもらいました。 ☆「こども110番の家」はお散歩中にもよく見つけていますね。 ☆防犯対策のDVDはみ

お散歩日和 ♡ (そら組)

お天気の良いある日…そらぐみはお散歩に出掛けました ウキウキ、ワクワク歩いている間もおしゃべりが楽しい!! 歩き進めると謎の階段が!! 上まで上がるとすべり台のある公園にたどり着きます!楽しかったね ♡

ぶどうを作ったよ!(そら組)

そらぐみの制作では、食欲の秋!!ということでぶどうを作りました! 自分で何色のぶどうがいいか選んで はさみでちょきちょき、まるめて、のりではります。 最後にクレヨンでお絵描きをして完成です!

交通安全教室(にじ組、そら組)

相模原市役所の交通・地域安全課の方がいらして 信号機の見方、横断歩道の渡り方を教えていただきました。 園庭でひとりずつ、横断歩道を渡る練習をしました。 手をあげて、右、左、右の順に目で見て確認してから渡ります。 にじ組さ

畑に行ったよ(そら組)

ご近所の畑に遊びに行きました トラクターに乗ってパシャリ! 長い列が出来ました 帰りに蛇に遭遇!!おしりの方を触りました!  

Top